【就活生必見】就活の自己分析ってなに?どうやってやるの?おすすめの方法3選!

【就活生必見】就活の自己分析ってなに?どうやってやるの?おすすめの方法3選!

みなさん、こんにちは!

今回は、就活で最も大切になってくる自己分析について解説していきます。

「なにをすればいいかわからない・・・。」「終わりが見えない・・・。」という疑問が湧きがちな自己分析ですが、実はやり方は簡単なんです!

この記事では、そんなみなさんの疑問に答えつつ、おすすめの自己分析方法を3つご紹介していきますね。

自己分析をしっかり行い、エントリーシートや面接で無双しちゃいましょう!

それでは早速本編です☞

就活の自己分析って何のためにやるの?

ところで、どうして自己分析は必要なのでしょうか?

やる意味がわからないと、何事も真剣に取り組むのは大変ですよね。

特に、就活をはじめたての人にはその効果を実感することは難しいでしょう。

そこで、この章では何のために必要なのかを以下のポイントで解説していきます。

1、設問に正しく答えるため

2、話に信憑性を持たせるため

3、自分に合った企業を見つけるため

では見ていきましょう☞

設問に正しく答えるため

自己分析の一番の効果は、エントリーシートや面接での設問に、正しく答えられる、というものです。

エントリーシートや面接で頻繁に聞かれる設問例として、

(1)あなたの強みを教えてください

(2)あなたはどんなときにモチベーションが湧きますか

というものがあります。

これらの設問は、しっかりと自分のことを理解していないと、答えられませんよね。

自己分析をしないで面接に臨むと、本番中にすぐに答えられずにまごついてしまい、悪印象を与えることにもなってしまいます。

そのためにも、自己分析はしっかりと行うようにしましょう!

話に信憑性を持たせるため

自分の話に信憑性を持たせるために、自己分析は不可欠です。

例えば、「あなたの強みを教えてください。」という設問に、「積極性があるところです。」と答えたとします。

これだけでは、面接官はあなたが本当に積極性がある人かどうかわかりませんよね。

そこで、あなたの過去の経験で積極性を裏付ける必要があります。

具体的には、積極的にリーダーに立候補した話、などがあればいいでしょう。

自分の強みが、どこから生まれ、どのような場で発揮できたのか、を自己分析で明確にしておくことが大切です。

幼稚園時代まで振り返って、自分の価値観に影響を与えた出来事を列挙してみるとわかりやすいです!

自分にあった企業をみつけるため

最後に、自己分析は自分のために必要です。

自己分析を頑張って、エントリーシートや面接に合格できるようになっても、その企業があなたにあってなければ意味がありません。

自分が本当に入りたい企業を見つけるためにも、自己分析は必要なのです。

自己分析の方法3選

自己分析の大切さがわかったところで、自己分析の方法について解説していきます!

ここでは、以下の方法をご紹介していきます。

  1. 面接過去問を使う
  2. ネットの診断ツール

それでは見ていきましょう☞

面接過去問を使う

一つ目は、もっとも単純な方法です。

就活口コミサイトで面接の経験談を探し、聞かれている設問をリストアップします。

そして、それらの設問に自分で答えていく、といったものです。

一番実用的な練習ですが、設問数が少なく、網羅しにくい、といったデメリットがあるため、他の方法と併用することをおすすめします!

就活口コミサイトについては、以下の記事を参考にしてください!↓

ネットの診断ツール

こちらも、無料でできる単純な方法です。

ネットの自己分析ツールを用いて、心理テストのように自己分析を行います。

すぐにできるので、時間がない人にはおすすめですが、こちらも網羅度合いが低いので、他の方法と併用しましょう。

おすすめツールはキャリアインデックスの「適職診断」です。

ここからは、本を用いて行う方法です。

時間はかかりますが、しっかり自分と向き合って自己分析をすることができます。

時間がある人は是非本で行うことをおすすめします!

今回は、「絶対内定シリーズ」「ストレングスファインダ―」「メモの魔力」の3つをご紹介していきます☞

絶対内定シリーズ

100枚以上ものワークシートに書き込んでいく形式です。

徹底的に自分の人生を振り返ることになります。

自分の強み、弱みを経験から深掘りしていくシートや、親に愛された記憶を掘り起こしていくシートまであり、自分の人生を客観的に分析することができます。

これだけの量のワークシートをこなす自信がないという方にも、最短で一通り終わるように、何枚かピックアップされたコースもあるので是非取り組んでみてくださいね。

私は「絶対内定」シリーズで自己分析をすすめました!時間もかかるし、とても辛かったですが、効果はしっかり感じています。
また、何度もやることに意味があるので、直接書き込まずにノートにやることをおすすめします。

ストレングスファインダー

177の質問に答えると、34つの項目の中から、あなたの強みを見つけ出してくれます。

本を購入すると、アクセスコードがついてきます。そのコードを用いて、ネットから診断を受けることが出来ます。

少々高価なお値段の方は・・・

34項目中トップ5を知る場合⇒税込み2340円

34項目中すべてを表示する場合⇒税込み5850円

(中古で買った場合はアクセスコードが使用済みであることが多いので、新品で買うようにしましょう!)

公式サイトによると、自分と同じ資質を持つ人と出会う可能性は、3300万人に1人とのこと。

他の本と比べて高額ですが、かなり細分化された自己分析が可能になりますよ!

メモの魔力

巻末付録の「自己分析1000問」で自己分析をすることができます。

多数の質問で自分を深堀できるため、こちらも就活生には定番です。

著者の前田裕二さんが「自己分析1000問」のPDFを無料公開されているので、本を買うのは・・・という方にもおすすめですよ!

まとめ

自己分析の必要性と自己分析の方法はわかりましたか?

自分に自己分析が足りてないかも・・・?と思う就活生の方は、すぐにはじめてみましょう!

思い立ったらすぐに行動できるのもまた、一つの強みになりますよ!

なんでも相談できる無料カウンセリングをGeek Loungeが実施中!

下記のような悩みの方はまずご相談を!
・将来どうしようかな
・大学生のうちに周りと違う経験をしたいな
・エンジニアに将来なりたいな

無理な勧誘は一切致しませんので、気軽にご参加ください。

無料カウンセリングはこちらより

就活カテゴリの最新記事