東京に住んでいる大学生のみなさん!
突然ですが、下記のような思い、悩みはありませんか?
- 新しいバイトを始めたい!
- 就活のため、将来のために東京でスキルをつけながらできるバイトないかな〜
- プログラミングを使ったバイトどうやって探すの…!?
大学生の方だと一度はバイト選びで迷ったこともあるかと思います。
そこで今回は『【東京の大学生必見!】プログラミングでできるバイト5選!!』と題して、プログラミングを使って稼ぎたくてしょうがない東京の大学生にフォーカスして、スキルさえあれば誰でも始められるプログラミングスキルを活かしたバイトを5つご紹介します!
東京在住の大学生の皆さん必見ですよ〜〜

プログラミングスキルが生かせるバイト【東京編】

大学生の皆さんがお世話になったことがあるかも?なindeed(インディード)に掲載されているものの中から、大学生向けのものを厳選してピックアップしてみました!ぜひ参考にしてくださいね😊
キーワード【プログラミング アルバイト】、勤務地【東京都】と設定し、indeedで調査してきました!↓URLから詳細確認できます。
ちなみにアルバイトではなく、インターン先を探している人は下記の記事を参考にしてくださいね♪
【大学生必見!】まさにこれが一石三鳥!プログラミングスキルを活かせるおすすめ有給インターン7選
それでは東京でおすすめのバイト”5つ”を見ていきましょ〜う🗼
サイエンス倶楽部

仕事内容 | ・サイエンス倶楽部のプログラミング実習(プロテック倶楽部)は、レベル別に7コースを土曜日・日曜日に開講しています。1クラスの定員は10名で、メイン講師とアシスタント講師の2名で担当します。 実習スケジュール【実習時間90分と準備等30分で120分が1コマの勤務時間です】 9:00~11:00、12:30~14:30、14:30~15:30、16:00~18:00の4つの時間帯の中から、 1コマ~4コマの実習を担当していただきます。(上記と開始と終了時間が若干違う場合あり) ・講師の方には、最低月2回(最大月8回)以上を年間(4月~3月)を通して勤務していただきます。 |
求める人材 | 大学(院生)/専門学校/高専4年生以上で、在籍又は卒業以上の方。 社会人・主婦主夫の方大歓迎/Wワーク歓迎/教育の仕事未経験でも歓迎します。 土日に月3日以上勤務できる方。シフト制ではなく決まった曜日と週に勤務です。 プログラミング大好き・人前で話すの得意な方大歓迎。 C言語を学習した経験があり、指導できる程度に理解している方 Pythonを理解している方歓迎 資格・経験は問いません。教育指導経験者は歓迎します。 1年以上継続的勤務が可能な方(必須の条件です。短期での募集はしていません) |
勤務時間 | 実習スケジュール【実習時間90分と準備等30分で120分が1コマの勤務時間です】 9:00~11:00、12:30~14:30、14:30~15:30、16:00~18:00の4つの時間帯の中から、 1コマ~4コマの実習を担当していただきます。(上記と開始と終了時間が若干違う場合あり) ・勤務日は、月間の土日のうち、3日以上を年間通じて固定で担当する曜日と週が決まります。 ・月ごとに勤務曜日が変わったり回数が変わるシフト制ではありません。 |
勤務地 | 西葛西教室 〒134-0088 東京都江戸川区西葛西3-15-9 共栄ビル5階 西葛西駅 徒歩5分 |
福利厚生 | 交通費支給(実際に支払った金額) 年度毎の1年契約、更新契約有 昇給有※勤務実績、業務実績等による 年間勤務日数に応じた有給休暇制度あり(法令の規定に順ずる) |
給与 | 時給 1,800 ~ 2,200円 |
1つ目は、サイエンス倶楽部のプログラミング教室の先生です!
塾講師のように、小学生や中学生の子供達にプログラミングを教えるバイトです。
4月〜次年度3月の年度契約を基本にしているので、タイミングによっては応募することができないかもしれません😭ただ、土日のみの勤務なので、平日忙しくて入れない人や、平日に他のバイトをしたい人には適したバイト先だと言えます!
また、小中学生に教えるバイトなので、「将来プログラミングスクールで指導したい人」「学校教育などに関わりたい人」は楽しみながらできるバイトかもしれませんね。
学校法人角川ドワンゴ学園

仕事内容 | 研修を実施した上で、プログラミング習得を希望する高校生の指導補助を担当して頂きます。各々作りたい物を作る過程で学んでいってもらうので、作る上での障害を取り除いたり、乗り越えるためのアドバイスをお願いします。また、他の講師陣ヘの情報共有や後学のために各種記録作成の手伝いもお願いします。 例) ・適切な書籍や資料を勧める ・一緒に考えたり調べる ・発注のために不足した材料などを取り纏める ・記録用に作品の写真を撮る ・担任助手業務(プログラミング学習指導、質問対応、学習進捗管理など) ・学びコーチングを生かした、生徒のモチベーションをあげるコーチング面談 ・学校運営サポート(授業運営・設計のブレスト会議への参加など) ・キャンパス運営サポート業務(運営会議参加による改善点提案など) ・キャンパスイベント実施(企画・運営など) |
求める人材 | 大学生、大学院生、フリーター、主婦(パート)さん大歓迎! (20代若手メンバーが中心に活躍中) プログラミング未経験・初心者に学習指導ができる方 教育業界での就業経験は不問です。 長期勤務可能な方(半年以上) 教育業界の未経験者歓迎 【想定されうる言語】 JavaScript/Scala/Java/Swift/Go/bash/C/C++/C#/Ruby/Python/Scratch/Lisp/PHP ・・・等 |
勤務時間 | 以下①・②どちらかで、平日週2回以上のご勤務をお願いします。 ①8:30~13:00 ②12:45~17:45 ※シフト制 ※残業はありません |
勤務地 | 151-0053 東京都渋谷区代々木2-22-8 代々木かえつビル1階 |
福利厚生 | ・交通費支給(上限あり) ・学習アプリ【N予備校】使い放題 ・Adobe Creative Cloud使用可能 ・Mac貸与 ・私服勤務 ・社内懇親会あり ・研修あり |
給与 | 時給1,500円 〜 研修中は時給 1,050円です。 交通費支給 ※上限1日1,000円 実費支給 |
2つ目は、代々木のN高等学校でのプログラミング習得の指導補助スタッフです!ちなみに、代々木以外の場所でも募集しているので、自宅から近い所を選ぶと良いと思います👍
N高では、プログラミングTA(Teaching Assistant)として、プログラミング未経験者・初心者の学生に指導することになります!縁の下の力持ちタイプの人や年下に教えることが好きな人にはぴったりなバイトだと思います!
また、福利厚生としてMacが貸与されたり、N高のeラーニングサービスN予備校が使い放題になるので、高校時代に習ったことやプログラミングをさらに学びたい人にはおすすめです。
株式会社Argano

仕事内容 | 【主な業務内容】 設計 コーディング テスト 文献調査 特許執筆 |
求める人材 | 【必須スキル】 論理的なコミュニケーション能力 プログラミング経験 Githubの利用経験 【歓迎スキル】 機械学習のアルゴリズムの実装経験 JavaScript、Node.js、Pythonでの開発経験 |
勤務時間 | シフト制で平日土日祝日OK 週2日~、1日5時間以上 |
勤務地 | 東京都渋谷区渋谷1-4-6ニュー青山ビル303 |
福利厚生 | 服装自由 交通費支給あり(最大500円) |
給与 | 時給 1,100 ~ 1,500円 |
3つ目は、株式会社Aragonのリサーチエンジニアアシスタントバイトです!
こちらの会社は創業4期目のテックスタートアップです。 エンジニア、ディレクター含めて6名ほどの小規模なチームです。
これまで位置情報検索アルゴリズム、位置情報と画像を連動したUI等の受託開発事業・自社サービス開発事業を通して多くの要素技術の研究開発を行ってきました。
創業間もないテックスタートアップ企業で働いてみたい人、将来テック系企業を立ち上げたい人はぜひ応募してみてください😊
株式会社いえらぶGROUP

仕事内容 | “導入企業数1.2万社越え”の不動産会社向け業務支援クラウドサービス「いえらぶCLOUD」の開発業務 |
求める人材 | プログラミングスクール出身者歓迎 ・実務経験不問 ・学歴不問 歓迎条件: 以下の方は大歓迎です! ・PHPでの実務経験がある方 ・いずれかの言語でのプログラミング実務経験のある方 ・大規模なシステム開発に携わりたい方 ・不動産関係会社でのお仕事をしていた方 ・IT業界で働きたい方 ・学習・向上意欲のある方 ・新しいサービスを作る仕事に興味がある方 |
勤務時間 | ・能力に応じて昇給あり。 ・時間:10:00~22:00の間。夜だけもOK。 ・日付:月曜~土曜。週2日、1日3h~OK。シフト調整OK。 |
勤務地 | 〒163-0224 東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル24階 |
福利厚生 | 交通費:月額上限2万円支給。 髪型、服装、ネイルなど自由。 |
給与 | 時給 1,050 ~ 2,000円 |
4つ目は、株式会社いえらぶGROUPのPropTechエンジニアバイトです!
PropTechとは、不動産(Property)×テクノロジー(Technology)の造語であり、いえらぶはテクノロジーによって不動産の持つ課題を解決していこうとしています。
フロントエンドからバックエンドまで幅広い開発が行うことができ、自社サービスの開発だからこそ、こだわりを持った商品開発が行うことができます!ASPIC IoT・AI・クラウドアワード2019、ASP・SaaS部門「ベストイノベーション賞」受賞しており、不動産業界の中でも注目のベンチャー企業です。
また、ベンチャーということもあり、スタッフの平均年齢が27歳で未経験からエンジニアを始めた開発メンバーが中心の若い職場なので、大学生、大学院生のあなたが混ざっても楽しめる職場になるでしょう😊
株式会社コーピー

仕 事 内 容 | Corpy&Co.は、東京大学・フランス国立情報学自動制御研究所Inria発のAIスタートアップです。 「先端AI技術で人命を救い,平等を拡張する」することを目指し、様々なAIシステムの研究開発に取り組んでいます。 創業してほど3年弱のスタートアップですが、先端レベルの共同研究開発案件を多数抱えています。 共同研究、自社プロダクト開発におけるシステム開発のお手伝いをしていただける学生のインターン/アルバイトの方を募集いたします。 |
求 め る 人 材 | <主な条件> – 機械学習, ディープラーニングに関する知識 – Pythonプログラミング – 週2回以上、なるべく長期で稼働できること – 高い学習意欲を持って新しい技術を自学自習できること – 責任感を持ってチームでの仕事ができること – 英語でのコミュニケーションが苦ではないこと ※面接が英語で行われる場合があります。 |
勤 務 時 間 | 週2日以上稼働できること |
勤 務 地 | テレワーク |
福 利 厚 生 | 交通費支給 ※テレワークの為現在はなし |
給 与 | 時給 1,500 ~ 3,000円 |
最後5つ目は、株式会社コーピーの機械学習エンジニアバイトです!
東京大学とフランス国立情報学自動制御研究所Inriaで立ち上げた企業のため、フランス人を含む外国人も多数働いています。そのため、英語を使用する機会があり、「英語で話すことが苦ではない人」が求める人材の1つに挙げられています。
先端レベルの研究・開発に携わることができるので、プログラミングができて、ある程度英語で会話が成り立つ人であればこれほど働くのにやりがいのありそうな環境はないかもしれませんね!
プログラミングバイトをしたいと思ったあなた!でもそのためには…

みなさんいかがでしたか?やっぱり東京には面白そうなプログラミングバイトがこんなにもたくさん存在しています!(もっとありますよ〜笑)
不動産×テクノロジーで不動産業界が抱える悩みを解決して、日本をより住みやすい国にするってものすごく楽しそうだなと感じました!あ〜でも英語でコミュニケーションを取りながら先端レベルの研究・開発もやってみたい…..笑
調べてみて、面白そうなバイトがたくさんあって驚いちゃいました😂
私の大学時代にこんな楽しそうなバイトを見つけていたら飛びついていたに違いありません!
今回紹介した面白そうなバイトは、プログラミング言語を一定習得している人でないと厳しいかもしれないです。「未経験者歓迎」という文言もいくつかありましたが、独学であってたとしても経験がある方が圧倒的に自分の選択肢が広がります。
大学生の今だからこそ、長期休みの間に短期集中で取り組んでみたり、オンライン授業と両立しながらコツコツ勉強してみたりと時間を有効活用して勉強してみてほしいです!
自分でプログラミングを勉強するのが苦手な方は…!

断然 プログラミングスクールで学ぶのがおすすめします!
独学で進めようとしても途中で挫折してしまう人が非常に多いです…それだったら、多少お金はかかってしまうかもしれませんが、プログラミングスクールでしっかりと学んで、アルバイトや会社で他の人よりも稼いだ方が将来のためになります!!
「できるだけ安いけどしっかり学びたい!」「どんなプログラミングスクールがあるんだろう?」と思っている方は下記の記事を参考にしてみてください。
【2021年最新版】安いけれどもしっかり学べる大学生向けのプログラミングスクール5選!!
それでは、東京でのプログラミングバイト生活楽しんでくださいね〜👋