大学生に人気の塾講師バイトの実態を徹底分析!【メリット・デメリットもご紹介】

 大学生に人気の塾講師バイトの実態を徹底分析!【メリット・デメリットもご紹介】

みなさん、こんにちは😊

今回は塾講師バイトについて徹底分析します。

少し前に塾の中でも【公文バイト】についてご紹介したのですが、今回は塾講師バイト全般についてザックリご紹介していこうと思います。

💡ちなみに【公文バイト】が気になる方は「大学生におすすめな【公文バイト】の実態を徹底解説!」参考にご覧ください。

では、実際に塾講師にはどんな仕事内容があるのか、メリット・デメリットなどを見ていきましょう!

塾でアルバイトをしてみたい方や興味があるという方はぜひ参考にしてみてください👍

塾講師バイトとは

今回は、塾の中でも学習塾に絞ってご紹介します。中高生の時に実際に塾に通っていた方も多いのではないでしょうか??

学力向上をを目指している生徒の手助けをするのが主な仕事になります。

実際に筆者も経験した塾講師のバイトについて詳しくみていきましょう!

塾講師バイトの仕事内容とは?

塾講師バイト 仕事内容

どの教科を担当するかは募集の時点でしてされる場合や、面接のときに聴かれる場合がほとんどです。いくつかの教科を担当する場合もあるので、講師になった時には、その教科や分野について予習復習をすることが重要です。

1.個別指導

生徒1人、多くて2~4人の少数の学生に教える授業スタイルです。少人数なのでより生徒、個人の理解度や進み具合を確認しながら、個別に作成されたカリキュラムに沿った授業を行います。

個別指導塾で行う仕事には以下のようなものがあります。

  • 宿題・課題の丸付けや見直し
  • 持参しているテキストを基に、練習問題や演習問題を進める
  • わからなく悩んでいる問題についてアドバイス
  • 間違った問題について解説・説明
  • 採点・次回までの課題準備

生徒に対して、学校のような授業をするところもありますが、個別指導の場合は学業を進めるときにつまづいた問題への解説やアドバイスなどをすることが多いと思います!初バイトでも始めやすいですね。

2.集団指導

生徒10~30人の大人数の学生に教える授業スタイルです。ホワイトボードや黒板を使用し、授業の内容を板書しながら進めます。事前に作成されたカリキュラムに沿った授業を行います。

集団指導塾で行う仕事には以下のようなものがあります。

  • 講義パートの内容確認、事前準備(生徒に飽きさせない・わかりやすく伝える工夫をする
  • 講義の後、練習問題や演習問題を進める
  • 生徒へのアドバイスや解説・指導
  • 採点・次回までの課題準備

集団指導では、学校の授業のようにホワイトボードや黒板を使用して進めていきます。そこで、カリキュラムを基に「どうやって授業を進めていくか」「簡潔にわかりやすく伝えるにはどうすればいいか」「どうすれば飽きられずに進めていけるか」を事前に考え、準備しなければいけません。

マニュアルや研修などがあり、最初のうちは事前に練習できる場合もあります。初心者には難しいかもしれませんが、教員を目指している方や挑戦してみたいという方にはおすすめです。

塾講師バイトの時給や服装、勤務時間は?

塾講師バイト 時給 服装 勤務時間

時給

時給は、個別指導1200~1500円程度、集団指導2000円~3000円程度です。授業スタイルで時給は変わりますが、どちらにしてもかなり高時給バイトだと言えるでしょう!

服装

服装は、スーツがほとんどです。髪色指定もあり、黒髪か暗めの茶髪がが多いです。私服OKの場合もありますが、その場合もオフィスカジュアルのような服装にした方がいいでしょう。

勤務時間

勤務時間は、週2~3回4~8時間。担当する学年にもよりますが、小学生担当14時頃~19時頃、中高生担当19時頃~22時頃まで勤務します。事前準備や後片付けなどもあるので授業以外にも働く時間があります。

塾講師バイトのメリット

塾講師バイト メリット

塾講師バイトのメリットは以下の4つです。

  • 時給が高い
  • 大学の授業と両立しやすい
  • 身体的に楽
  • 伝える力が身につく

深夜帯までバイトをすることがないので、大学の勉強とバイトを無理なくこなすことができます。

塾講師のバイトでは、生徒にいかに理解してもらうかが鍵になるので、相手とコミュニケーションをとる力や相手に言語化して伝える力が身につきます。集団指導の場合は、授業の段取りを考え、生徒に注目されながら授業を行うのでプレゼン力が身につきます。

塾講師バイトのデメリット

塾講師バイト デメリット

塾講師バイトのデメリットは以下の3つです。

  • 固定シフトなので融通が利かない
  • 予習や復習が大変
  • 身だしなみに一定のルールがある

担当生徒や担当の曜日や授業時間が固定されていることが多いので、シフトを月ごとに決める他のバイトよりは融通が利きづらいです。長期的な休みを取得することは難しいでしょう。

小中高生の長期休みには、夏期講習や冬期講習があるのでさらにシフトがさらに増えます。

授業をわかりやすく進めるためには、予習復習が必須になります。質問などにも答えられるようにするためにも予習復習に時間をかける必要があります。

働きやすい塾講師バイトの選び方

塾講師バイト 選び方

これから塾講師バイトを始めてみようかなと思っても、どこに応募しようか迷いますよね。

ここでは、働きやすい塾講師バイトの選び方をご紹介します。

求人情報に給与明細が記載してあるか

塾講師バイトの求人の中には、給与が低すぎてブラックと呼ばれる塾もなかにはあります。そのため、塾講師バイトで働きやすいところに入るために、求人情報に給与明細が記載してあるかチェックしましょう。

授業以外の準備時間も給与が発生するかどうかで判断するのがおすすめです。もし、求人情報に給与明細が記載していない場合は、電話で確認してみましょう。

バイトに応募する前の電話のかけ方を知りたい方は「バイトに応募する時の電話のかけ方と注意点を徹底解説!【2021年最新版】」をチェック!

未経験でも研修があるかどうか

塾講師バイトに応募をしようと思っている方は、ほとんどが塾講師未経験者なのではないでしょうか。講師経験がないと、授業の進め方や生徒との接し方など分からなくて困ってしまいますよね。

そのため、実際に現場に立つ前に研修制度がある塾に入るのがおすすめです。大手学習塾であれば、歴史が長くマニュアルも整っているので、研修が充実している傾向にあります。

塾講師バイトに応募する前に、求人情報に研修制度があるか確認してみると良いでしょう。

塾講師バイトに挑戦しよう!

塾講師バイト まとめ

みなさん、いかがだったでしょうか??
本記事では、塾講師バイトの特徴やメリットデメリットをご紹介しました。

塾バイトには、授業スタイルによって時給は変わりますが高時給バイトです!さらに授業を通して就活にも使える力が身につくので大学生のうちに挑戦することをおすすめします。

高時給バイトを探しているのではあれば、プログラミングを学んで稼ぐこともできます。

Geek Loungeでは、3ヶ月の学習で月5万を稼ぐためのカリキュラムを用意しているので、ぜひお気軽に無料相談会に参加してみてくださいね!

なんでも相談できる無料カウンセリングをGeek Loungeが実施中!

下記のような悩みの方はまずご相談を!
・将来どうしようかな
・大学生のうちに周りと違う経験をしたいな
・エンジニアに将来なりたいな

無理な勧誘は一切致しませんので、気軽にご参加ください。

無料カウンセリングはこちらより

バイトカテゴリの最新記事