こんにちは!
大学に入り、新しくバイトを始めようと考えている理系大学生の方は多いと思います!
しかし、文系学部に比べて、理系学部は実験やレポートなど授業が忙しくなりがちです。
「理系大学生は授業が忙しすぎてバイトなんかする暇はない!」
という噂を高校時代に聞いたことがある人も多いのではないでしょうか?笑
早速見ていきましょう!
「理系大学生にバイトはできない」って噂は本当?
結論は、理系大学生でもバイトは全然出来ます!笑
筆者の周りでもアルバイトをしていない人のほうが珍しいです。
「理系大学生は授業が忙しすぎてバイトなんかする暇はない!」
なんて噂は「大嘘」なので気にしないでくださいね笑
ですが、理系大学生が文系大学生に比べて忙しいのは事実です。
実験やレポートなど授業の量が多いのはもちろん、サークル活動なども大学では始まりますからね…。
そのため理系大学生は、大学と両立がしやすい職種を選ぶことが最も重要になります!
理系大学生がバイト選びで見るべきポイントとは?
バイトを選ぶときに見るべきポイントは4つあります!
1つずつ見ていきいましょう!
1.シフトの融通が利くかどうか?
理系大学生は授業やサークル活動で多忙になりがちなため、バイトにあまり多くの時間を割くことができません。そのため、毎週のシフトが固定されていると、大学との両立が難しくなることが考えられます。
そのためシフトの融通が利くものを選ぶようにしましょう!
早朝や深夜といった時間や、授業と授業の間の時間で働けると大学との両立がしやすいでしょう!
2.時給がいいかどうか?
アルバイトにおいて非常に重要な要素が「時給」でしょう。
理系大学生はバイトにあまり多くの時間を割けないため、効率的にたくさん稼ぐためには時給が良いアルバイトを選ぶ必要があります!
平均的なバイトの時給は1000円前後のことが多いですが、中には時給3000円~といったバイトもあるため、効率良く稼げるものを探しましょう!
大学生のリアルな時給については下の記事で扱っています!
【関連記事】→【2021年版】リアルな大学生バイトの時給の平均は!??バイト割合はどのくらい?
3.専門性を活かせるかどうか?
理系大学生自身はあまり気づかないのですが、
そもそも理系であるということは大きな武器になります!
得意な分野や、大学で学んでいる知識やスキルをそのまま生かせるバイトを選ぶようにしましょう。
大学での多くの勉強に加えて、新しい仕事や知識を覚えることは負担になってしまいます。せっかく始めたからには続けるためにも、理系の専門性を活かせる職場を選びましょう!
4.自宅や大学からの距離は近いかどうか?
理系大学生は忙しいので、バイト先への移動時間も短縮するべきです。通勤時間で毎回1時間もかけていたりしたら、他の生活要素に割ける時間が無くなっちゃいますよね笑
シフトの融通が利き、時間の拘束は短い方がいいですが、バイト先への通勤時間も短縮できるようにしましょう!
理想の通勤時間について以下の記事から見ることができます!
【関連記事】→ アルバイトの通勤時間の平均はどのくらい?理想の距離と時間とは
理系大学生におすすめバイト6選!
上記の4つのポイントを抑えた、おすすめバイトを6つ紹介します!
1.塾講師・家庭教師
塾講師や家庭教師は時給が非常に高いです!
時給3000円~5000円の場合も多いです。
せっかく受験を経て理系学部に進学し、今なお勉強しているのであれば、算数や数学などの知識を活かして稼ぎましょう。自身と生徒の年齢が近いこともあり、自身の経験談は生徒にとってかなりの刺激になるはずです。
また、シフトの自由度が高く、週1日でOKな場合も多いです。
シフトの融通が利き、時給も高く、自身の知識を活かせるバイトなので初めてのバイトに選ぶ大学生は非常に多いです!
塾講師については下の記事で徹底分析しているのでぜひ目を通してみてください!
【関連記事】→ 大学生に人気【塾講師バイト】の実態を徹底分析!
2.研究室の助手
大学での研究が面白いのであれば、民間企業や大学などの研究室の助手として働き、勉強とバイトを同時並行で行いましょう。
関心のある分野の研究を手伝えたり、他の研究室でどんな取り組みが行われているのかを知れたりと、勉強の機会にもなります。大学構内の研究室であれば、通勤の手間が省けて負担も少なくなるので効率的で非常におすすめです。
ただし、募集は不定期で数も少なめです。大学の掲示板や先輩からの情報などをこまめにチェックするようにしましょう!
3.コンビニ
シフトの融通が利きやすいバイトと言えばコンビニ店員です。
早朝シフトや深夜シフトがあり学業にも影響しにくいので、大学生活と両立したいという人に非常に向いています。
コンビニは色々なところにあるため、自宅や大学近くのコンビニなら通勤に手間がかかりません。覚えることは少し多いですが、慣れれば他のバイトにも応用が効くのでやる価値は非常に大きいです。
4.イベントスタッフ
イベントスタッフは長期というよりも単発や短期のバイトになるので、多忙な理系大学生もスケジュール調整がしやすいためおすすめです。
コンサートや花火大会などのイベントを支える仕事ですが、これらのイベントは夏休み・冬休みと言った、学校が休みの時期に開催されることが多いので、大学との両立がしやすいです。
一日あたりの拘束時間は長いですが、募集人数は多く、他大学の人との交流の場ともなるので盛り上がることは間違いなしです!
5.試験監督
検定や資格の試験監督は単発で働ける上、拘束時間も短いため多忙な理大学生におすすめです。前もって日程が決まっているので予定が立てやすく、サクッと稼げます。
試験の実施や会場の設営、誘導に関する仕事なので、単純作業にはなりますが、新しい業務内容を覚える負担も少なく一日で終了するため、別のバイトとの掛け持ちにも向いてます!
他の4つのおすすめバイトと組み合わせると効率的に稼げますね!
6.プログラミング教室の講師
理系大学生には、プログラミング教室の講師のバイトもおすすめです。近年、小学校でプログラミングの授業が必修化されたこともあり、習い事として通うプログラミング教室の講師が年々必要とされています。
大学の講義で、研究や数学を扱うことが多い理系大学生であれば、プログラミングを学びながら教えることにやりがいを感じるのではないでしょうか。
また、他のバイトと比べても時給が高いため、短時間のシフトでもしっかり稼ぐことが可能です。
「【時給¥2,000以上!?】プログラミング未経験•初心者の大学生でもバイトすることはできる?」の記事では、プログラミング講師のバイト内容や、プログラミングバイトをおすすめする理由について解説しているので、ぜひご覧ください!
理系大学生こそバイトをしよう!
非常に多忙と言われる理系大学生ですが、学業のみが大学生活の醍醐味ではありません!バイトも大学時代にできる貴重な経験の一つです。
この記事のポイントを抑えて選べば、学業との両立は誰でも可能なはずです!自身の強みを生かしたバイトでお金を稼いで、大学生活を充実させましょう!
記事を読んでいただきありがとうございました!
アルバイトに関して他の記事も読んでみたい方はぜひこちらの記事をご覧ください。
「【みんなの憧れの的!?】大学生におすすめしたいおしゃれアルバイト3選」
在宅でのバイトをしてみたいという方は、まずはプログラミングを学習してみるのがおすすめです。
Geek Loungeでは、3ヶ月のプログラミング学習で、月5万を稼ぐためのカリキュラムを用意しているので、興味のある方は無料相談会にお越しくださいね!